空間を清浄化

連休は、いかがお過ごしでしょうか?

徐々に通常の生活を取り戻しつつある我が国ですが、まだまだ感染対策は万全にしなければいけません。

当院ではサリールという空間清浄機を導入しました。

小型ながら、かなりのウイルスや化学物質の除去及び脱臭も行なってくれるだけでなくイオンも発生するのです。

たしかに、導入してから診療所の空気が変わったような気がします。

今日は浜離宮を1時間ほど散歩しました。売店でアマビエ饅頭が売っていたので疫病退散を願って購入しました。可愛くて、食べるのが勿体ない。

 

 

密かにリニューアルしました

ブログの更新がお久しぶりになりました。

それには訳がありまして、公式ホームページをSSL化していました。SSLとは私も専門家ではないの詳しくは分からないのですが、どうやら暗号化する技術の事のようです。こうしていないと、いわゆる情報ダダ漏れで第三者に盗み見られてしまう可能性があるとのことです。

SSL化しているサイトは、アドレスバーのところに鍵マークがついており、してないサイトは安全ではないと表示されるのでこれからはなるべく鍵のついているサイトを優先的に見たほうが良いかもしれませんね。

 

無事に鍵がつきました。

連休ですが、、

4連休の方も多い中、天気も悪く東京都は特に外出自粛ということで家で過ごしております。

誕生日祝いに家族が宮川のうな重と大好きだったドラマのDVDをプレゼントしてくれました。

 

休みは家でDVD鑑賞をし、明日は診療いたします。

Kurosawa弁当

今年も誕生日が迫ってきてしまいました。

いつからかあまり誕生日に待ち遠しいと言う気持ちどころか興味もなくなってしまいました。

それでも誕生日は毎年やってくるわけで、それを覚えてくれているスタッフは少し早いですが今年も素敵なプレゼントをくれました。

当院の裏の鉄板焼き屋さん。黒澤明監督のレストランでたびたびお世話になってます。このコロナ騒ぎで、テイクアウト弁当を始めたそうで、いただきました。

少し高価ですが、それでも美味しいお肉がたくさん入っていてしっかりボリュームありました。

 

アクリル板

東京都の感染者数が増えてきています。

案外、歯科はリスク高い事は高いのですが滅菌や消毒の習慣がもともとあるので感染しにくいと言われています。

とはいえ、一応受付に飛沫感染予防のアクリル板を設置しました。

今ではよく見る光景となってしまっていますが、当院でも引き続き感染予防にご協力いただきたいと思います。

ケーキ

患者さんから頂いたり、患者さん自身が働いていたりと気になっていたケーキ屋さん。

たまたま築地6丁目あたりをウロウロしていたら発見しました。

こじんまりとした可愛らしい外観に、中に入ると一生懸命お菓子を作っているパティシエの方。

ケーキは、甘さ控えめでとても落ち着いたお味で私好みでした。

またチョコチョコ買いに行きます。

保育園検診が再開しました。

本当は6月に行う予定だった保育園検診も延期が続き、今日は3つ受け持っている保育園の第1弾の検診を再開しました。

コロナの影響で登園している園児は少なめ。

いつもより早めに終わりました。

その足でお弁当を買いに魚河岸場外へ

 

お世話になってる波除神社へお参り。

 

外国人がいないせいか人も少ない。

来週から他の保育園も再開です。

早く平和な世の中に戻って欲しいものです。

GUCCIの宣伝

高級ブランドGUCCIの宣伝です。

このモデルは両側の前歯(側切歯という歯種)の先天欠損です。ありのままの美というコンセプトのようです。

現代人は顎が小さくなり、歯の大きさは縄文時代と比べておよそ8%ほど大きいそうです。なので、歯並びの問題が出てくるのです。

一方で、退化傾向の歯もあります。一番は親知らずです。確かに、親知らずが元からない方や足りない方は多くいます。

つぎにこの側切歯。完全にない方はあまりいませんが、尖頭歯といって退化して細長い方は結構いらっしゃいます。

ありのままは確かに良いですが、やはり前歯は揃っていた方が自然に見えてしまいます。

 

今年も中央区無料歯科検診の季節です

毎年恒例の中央区無料歯科検診が7月より始まります。

特に成人の方の受診率がとても低いです。お忙しいとは思いますが、検診自体は15分程です。普通に受診すれば保険診療でも3000円ほどかかるのが無料ですので、是非ご利用ください。

受診希望の方はあらかじめの予約が必要です。

03-3542-3781