機界戦隊ゼンカイジャー

新型コロナウイルスの話題で持ちきりの世の中ですね。

騒ぎが始まってかれこれ1年。

終息が見えないどころか、勢いが加速していて処刑待ちのような気分になってきます。

先週の日曜の朝は、コロナ以外の話題をと子供番組を何気なくつけたら

なんと怪人がムシバの回でした!

なかなかのクオリティで、

結構つよい。

今どき、こんなふうにタオル巻いてくる患者さんはいませんが。

さいごは

やっぱり歯ブラシで撃退されました。

できたら、歯医者さんも登場して欲しかったですが

偶然にもムシバの回に遭遇できて楽しめました!

密にならないように、予約数を減らしての診療にご協力いただきありがとうございます。

 

再度の緊急事態宣言発令

 

2021年1月7日に再度緊急事態宣言が発令されました。

1ヶ月間とのことでしたので、本日よりご予約をいただいているご高齢の方で緊急性の低い方にはお電話にて連絡をしております。

また、定期検診のご予約をいただいている方々にはメールにて予約延期をするかどうかのご連絡をいたしております。

スタッフと予約を制限してセーフティファーストで診療を行う予定ですので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

 

 

2021年スタート

あけましておめでとうございます。

上の写真は横浜診療所の院長が撮影した富士山です。

築地の別部歯科は本日より診療をスタートしました。

早速ですが、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず新年早々に緊急事態宣言が再発令されそうです。

当院では絶対に院内感染を起こしたくありません。

とりあえずは密を防ぐために、予約枠を減少させての診療となります。

なんだか幸先の悪い2021年ですが、本年もヨロシクお願いいたします。

 

移り変わり

もう少しで今年も終わりになりますね。

毎年毎年、色々な事が移り変わっていきます。

この写真は当院のドクターが撮影したものでおよそ100年に渡って日本の食卓を支えていた築地市場移転の際の風景です。

何事も少しずつ変わっていきますが、来年はコロナも落ち着いて皆さんが安心出来る世の中になりますようにとスタッフ一同願っております。

それでは、MerryChristmasHappy New Year

年末年始のお休み:2020.12.27〜2021.1.3

もし急に歯科治療が必要になった場合は休日診療をご利用ください。

年末年始の休日歯科診療HP

 

 

 

全身管理

高齢社会に伴い、持病がある患者さんが多いです。

そんな方には当院では生体監視モニターを用いて全身管理をしながら治療にあたらせていただいております。

ただでさえ歯科治療はストレスがかかりやすかったり、血圧を上げる作用のある麻酔などを使用するので予期せぬ体の急激な変化が起こりやすいのです。

安全第一で治療を行いますので、ご来院の際は些細なことでも問診票へのご記入をよろしくお願いします。

すごい!

先日たまたま見ていたTVで、くっきーの描いたイラストを銀座のパティシエの方がお菓子で再現するという企画。

銀座カメリアのオーナーパティシエの遠藤さんが寝る間も惜しんで作成しており唇や歯も忠実に再現されてました。パティシエも歯科医師も同じ職人気質な職業ですので感心しました。

どうやら銀座7丁目にお店があるようなので、今度行ってみたいと思います。

訪問歯科研修中です

築地の診療所で訪問歯科を始めてまもなく半年になりますが徐々に依頼が増えてきています。

当院の衛生士は皆、介護士の資格を持っており院長も一次救命士の資格を持っていますのでとてもやりがいを感じています。

今日は休日ですが、訪問担当スタッフは診療所にてzoomによる訪問歯科の講習会に参加しています。

もし、ご希望の方がいらっしゃいましたらいつでもご連絡ください。

佃へ

今日は天気も良いので、明石町から隅田川沿いを散歩し佃大橋を渡って佃島まで散歩に行きました。

佃は築地とはまた違う雰囲気で、楽しかったです。

帰りにリンコスというスーパー(初めて行きましたが成城石井のような感じ?)で今晩のおかずを買いました。築地はこのようなスーパーがないので、羨ましいです。

10月、11月は毎年、穏やかな当院ですが12月に向けてそろそろ忙しくなりそうです。とにかく年末は詰め物取れたとか腫れたなどの急患が激増するので、お気をつけください。

 

みんなで安心マーク

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、歯科医療機関はこれまで以上に感染防止対策を励行しています。

日本歯科医師会は患者さんが安心して受診できるよう感染防止対策を徹底している歯科医療機関に対して、『みんなで安心マーク』を発行しました。

 

別部歯科ももちろんこの安心マークを掲げ、院内感染が起こらないように努力していきたいと思います。

 

 

ぬりえ

ご家族で来院した際などでお子様が退屈しない様に塗り絵セットをご用意致しました。

中央区は東京都で一番、子供の数が増えているといっても過言ではありません。当院も小児専門のドクターが配置されお子様の受診が増えております。

ぬりえ以外にも楽しく通院していただける様に、これから色々と取り入れていきたいと思っています。