前回、歯科医師免許を取得して働き始めるまでのお話をさせて頂きました.
今回はその続きです。
臨床研修が終わった後、
私達は大学などの研究機関に残るか
外の開業医に勤務するかになります。
大学に残る先生→研究や学生教育、専門資格を取りたい方。
開業医に勤務する先生または自分で開業する先生→実践メインで仕事する方。
いずれにせよ日々の努力が、患者さんへの質の良い治療へ繋がっていくわけです。
前回のニュースのように、無免許で器材を盗んで患者さんを騙して
歯科治療を行うなんてことは絶対にあってはならないことだと
強く感じました。