マイナ保険証利用促進のための医療機関等への支援が行われています

東京は先日は雪も降り、寒い日が続いております。

本当に関東は雪に不慣れで、すぐに大混乱となってしまいます。

以前マイナ保険証を導入したことをブログにて報告しました。

オンライン資格確認(マイナ受付)を導入しました(2023.3)

裏話として、実際この機械を導入するのも思ったより大変でした。

NTTのネット回線を変えたり(個人情報を扱うので通常のネットワークは不可)

電子カルテに対応させたり

専用のパソコンを購入したり

申請書類を提出したり。

結局、かかった費用も補助金を大きく上回ってしまいました、、、

保険治療を行う医療機関は去年の4月から導入を義務化されてしまったので

当時は歯科医師会の多くの先生方が

混乱のもと大急ぎで導入作業をしたという話を聞いたものです。

 

まもなく1年が経ちますが、

当院でマイナンバーで受診する患者さんはトータル10人くらいでしょうか(@ー@;)

全国的にも利用率は4%と、

なかなか社会に浸透していないようで

厚生労働省はついに

たくさんマイナ保険証で患者さんを受付したらその都度ボーナスをあげるよ

作戦を実施することにしたようです。

 

期間内に利用率が大きければ大きいほど支援金が多くなるようです。

こうなってくるとスタッフ総出でマイナ保険証狩りを行う病院も出てくるかもしれませんね。(汗)

ただ国もそんなに甘くはなく

最低ラインは1台あたり500人を超えることが条件

歯科は内科的ではなく外科的な治療が多いので

患者さんに費やす時間を割くわけにはいかず

1日に診療できる人数はそう多くありません。

この条件はうちのような小さな町の歯科診療所では、正直厳しいです、、、(。。)

ちなみに、国家公務員のマイナ保険証利用率も4%と低いらしいのでこちらも大きな課題ですね。

12月に紙の保険証廃止に向けておよそ887億円の予算を投じる対策のようですが

どれほど利用率があがるのか想像がつきません。