中央区では80歳以上で20本以上自分の歯を保っている方を
「8020」達成者として健康福祉祭りで表彰します。
「8020(はちまるにいまる)」とは?
お口の中は体のうちで比較的自分で管理をしやすいところです。
成人は28本(親知らずを入れると32本)あります。
一般に20本以上、健康な自分の歯があれば
美味しく食事を摂る事が出来るとされています。
こうした事から「8020」は80歳になっても20本以上の歯を保とうという
歯の健康づくりの目標を示しています。
審査対象
1 昭和20年12月31日以前」にお生まれの中央区在住者
2 ご自分の歯が20本以上ある方(治療済みの歯を含む)
*過去に「8020達成者表彰」受賞された方は除きます。
審査期間
令和7年7月22日から令和7年8月9日まで
審査場所
中央区内の「8020達成者表彰」協力歯科医院
https://www.city.chuo.lg.jp/documents/3354/r7kyoubashi8020.pdf
https://www.city.chuo.lg.jp/documents/3354/r7oedonihonbashi8020.pdf
申し込み方法
「8020達成者」協力歯科医院に直接お申し込み下さい。
内容
お口の様子を協力歯科医院で審査させて頂きます。 審査は無料です。
その他
受賞者には令和7年10月下旬予定
中央区健康福祉まつりで表彰を行う予定です。
当院でも実施致しますのでご予約お待ちしております。
03-3542-3781